矯正歯科
-
- STEP 1カウンセリング・診断
- お口の状態を詳しくチェックし、最適な矯正方法をご提案
-
- STEP 2治療計画の作成
- 歯の動きをシミュレーションし、具体的な治療方法と期間を説明
-
- STEP 3矯正装置の装着
- 矯正治療を開始し、歯並びを少しずつ改善
-
- STEP 4定期調整(1ヶ月に1回程度)
- ワイヤーの調整やマウスピースの交換を行い、計画通りに進行
-
- STEP 5矯正完了・保定(リテーナー装着)
- 矯正終了後、後戻りを防ぐためのリテーナーを装着
美しい歯並びと健康な噛み合わせを手に入れるために

「歯並びが気になって、人前で笑うのをためらってしまう…」
「食事のときにしっかり噛めていない気がする…」
「将来、むし歯や歯周病を防ぐために歯並びを整えたい…」
このようなお悩みをお持ちの方におすすめなのが、矯正歯科治療です。
歯並びや噛み合わせの乱れは、見た目だけでなく、むし歯・歯周病・発音・噛む力など、さまざまな影響を及ぼすことがあります。
矯正治療を行うことで、美しい歯並びと正しい噛み合わせを手に入れ、健康な口元を維持することができます。
当院では、一人ひとりの歯の状態やライフスタイルに合わせた矯正治療をご提案し、患者様が快適に治療を進められるようサポートいたします。
矯正歯科のメリット

見た目が美しくなり、自信を持って笑えるようになる
噛み合わせが改善し、しっかり噛めるようになる
歯の磨き残しが減り、むし歯や歯周病のリスクが低くなる
発音の改善や、顎関節への負担軽減が期待できる
歯の寿命を延ばし、将来的な口腔トラブルを予防できる
見た目だけでなく、お口全体の健康を守るためにも、矯正治療は重要です!
矯正治療が必要な歯並びとは?
以下のような歯並びの方は、矯正治療を検討することで、見た目だけでなく、噛み合わせや口腔機能も改善できます。
叢生(ガタガタの歯並び)
歯が重なり合って生えている状態
出っ歯(上顎前突)
上の前歯が前に突出している状態
受け口(下顎前突)
下の歯が上の歯より前に出ている状態
開咬(オープンバイト)
噛んだときに前歯が閉じない状態
過蓋咬合(ディープバイト)
上の前歯が下の前歯を覆いすぎている状態
すきっ歯(空隙歯列)
歯と歯の間に隙間がある状態
これらの歯並びを矯正することで、美しさと機能性を向上させることができます!
矯正治療の種類
患者様のライフスタイルやお口の状態に合わせた矯正治療をご提案しています。
ワイヤー矯正(表側矯正)

もっとも一般的な矯正方法で、幅広い症例に対応
金属や白いセラミックのブラケットを選択可能
しっかりと歯を動かせるため、効果が高い
裏側矯正(舌側矯正)

矯正装置が歯の裏側につくため、見た目に影響しない
表側矯正と同じように、幅広い症例に対応可能
マウスピース矯正(SureSmile)

透明なマウスピースを使用し、目立たずに矯正できる
取り外し可能で、食事や歯磨きがしやすい
ワイヤー矯正より痛みが少なく、違和感が少ない
部分矯正(MTM)

気になる部分だけを矯正できる(前歯のすきっ歯や1本だけの歯のズレなど)
通常の矯正より短期間で治療が完了
費用を抑えて矯正したい方にもおすすめ
SureSmile(シュアスマイル)矯正について
SureSmile(シュアスマイル)矯正は、最新のデジタル技術を活用した精密なマウスピース矯正です。
患者様一人ひとりの歯並びに合わせたオーダーメイドの透明なマウスピースを使用し、目立たず快適に矯正治療を進められます。
SureSmileの特長
3Dデジタル技術による高精度な治療計画
歯の動きを詳細にシミュレーションし、より正確で効率的な治療が可能
透明で目立ちにくい
透明なマウスピースを使用するため、見た目を気にせず矯正できる
取り外しが可能で、食事や歯磨きがしやすい
食事制限がなく、歯の清掃もしやすいので、むし歯や歯周病のリスクを軽減
痛みが少なく、快適な装着感
やさしい力で歯を動かすため、ワイヤー矯正よりも痛みが少ない
治療期間の短縮が可能
高精度な設計により、効率的な歯の移動が期待できる
「矯正したいけれど、どの方法がいいかわからない…」という方もご安心ください。
当院では、患者様のお口の状態をしっかり診断し、治療プランをご相談いただけます。
当院での矯正治療のサポートについて
当院では、患者様の歯並びや噛み合わせの改善をサポートするため、矯正治療を専門とする提携の歯科医院をご紹介しております。
矯正治療は、専門的な技術や設備が必要なため、信頼できる矯正専門のクリニックにて治療を受けていただきますが、当院が治療の経過をしっかりと見守ります。
矯正治療中のサポート体制
1、矯正治療開始前のカウンセリング・相談
現在のお口の状態を確認し、矯正が必要かどうかを診断します。
2、信頼できる矯正専門クリニックのご紹介
矯正治療に特化した歯科医院をご紹介し、患者様のご希望に合わせた治療が受けられるようサポートします。
3、矯正治療中の定期チェック
矯正治療を他院で進める場合でも、当院での定期健診やクリーニングを継続し、矯正治療の進行に影響がないかを確認します。
矯正中のむし歯や歯ぐきの状態を管理し、必要に応じて治療やアドバイスを行います。
4、矯正治療後のフォローアップ
矯正終了後の歯の状態を確認し、保定装置(リテーナー)の管理やメンテナンスをサポートします。
当院でできること

矯正が必要かどうかの診断
矯正中のむし歯・歯周病の予防と治療
矯正装置による影響のチェック(歯ぐきの炎症や口内トラブルの確認)
矯正後のメンテナンスとフォローアップ
矯正治療中もしっかりとサポートし、患者様の口腔内の健康を守ります!
矯正治療の流れ
こんな方におすすめ!
歯並びが気になり、笑顔に自信を持ちたい方
噛み合わせが悪く、食事のしづらさを感じている方
将来、むし歯や歯周病のリスクを減らしたい方
発音や口元のバランスを改善したい方
「もっと早く矯正をすればよかった!」という声も多い矯正治療。歯並びを整えることで、見た目だけでなく、歯の健康を守ることにもつながります。
美しい歯並びと健康な噛み合わせを手に入れて、快適な毎日を送りましょう!